板金塗装修理しました!(たつの市-スズキ・ワゴンR)
- 2016年12月24日 |
- 鈑金塗装修理 |
【いつまでも乗りたい愛車だから修理はお任せ下さい!】
たつの市よりスズキ・ワゴンRの板金修理のご依頼です。
出かけの事故で、脇道で運転席側をぶつけてしまったそうです。
幸い怪我はなく、大事な車なのでまだ乗りたい、との事でした。
今回の修理内容は、
右フロントドアの凹み・傷 ⇒ 新品交換
ロッカパネルの凹み・傷 ⇒ 新品交換 となりました。
▼入庫時の状態です。
運転席側の損傷がかなり酷いです。。。
ドアは交換するので一旦取り外し作業します。
ロッカパネルも交換なので、古いパネルは裁断機でカットし取り外します。
▼新しいパネルを溶接し取付けます。
溶接部分にはパテを塗布し平らに均します。
次に周囲をマスキングしてサフェーサーを塗布します。
サフェーサーとは塗装の下地剤です。
板金の仕上げに使うパテが塗料を吸い込まないようにしっかりシールし、塗装面を滑らかにします。
研ぎ作業によって生じるわずかな凹凸や傷を埋める効果もあります。
表面を溶剤できれいに脱脂した後、サフェーサーを塗装し、赤外線ヒーター等で充分な加熱乾燥をおこないます。
サフェーサーには防水・防錆効果があります!
乾燥が終わったら、塗装ブースへ移動してマスキングをしていきます。
調色しておいた色を少しずつ吹き付け、色がそまったらクリアーをかけて乾燥させます。
乾燥が終わったら、潰れたドアパネルから中の部品を新品ドアパネルに移設します。
細かいゴミをサンドペーパーで削り落し、コンパウンドで仕上げていきます。
▼キレイに仕上がりました(^^♪
お客様も、「事故前よりキレイになって新車みたいで嬉しいです!」とおっしゃって頂きました(^^♪
くれぐれも運転には注意して、素敵なクリスマス&年末年始をお過ごし下さいね♪
本日はご入庫頂き誠にありがとうございました(^.^)
車検や車の整備(タイヤ交換)なども行っていますので、また何かありましたらお気軽にご来店下さいね~
◆ お客様の声は、コチラ!
◆ 修理事例一覧は、コチラ!
◆ 当店までのアクセス(地図)、またお問合せは、コチラ!
※ 見積りは無料です。無料代車もあります。
お気軽に0791-67-0273までご連絡ください。
(有) 上野自動車工業
兵庫県たつの市誉田町片吹128-1
0791-67-0273
営業時間:am8:00~pm17:00
定休日 :日曜日
※事前にお電話いただければ時間外でも受付しています。