キズ・ヘコミの板金塗装修理 たつの市より(ジープ・チェロキー)
- 2017年06月15日 |
- 鈑金塗装修理 |
【自損事故も格安鈑金塗装でお得に修理!】
▼修理前の損傷状態
たつの市よりジープ・チェロキーの修理のご依頼です。
バック時の後方確認不足だそうです。
普段は気をつけているのに・・とショックを受けていました。
修理内容
テールレンズ/リアバンパー ・・・交換
リアフェンダー ・・・鈑金
▼交換品のリアバンパーは取付ける前に細かい傷を修理します。
まず、傷や凹みの部分の塗膜を削り落とします。
滑らかにせずに、そのまま作業を進めてしまうと、後々、修理跡が出てしまうことがあるので、滑らかに研磨しておきます。
板金後、板金だけでは、取りきれない凸凹をパテという硬化すると固まる粘土のようなものをつけます。
乾いたらサンドペーパーで削り形成します。
▼塗膜を削った状態
▼下地剤を塗り腐食やサビを防ぎ、中塗り塗料の付着性を向上させます。
上塗り塗装は、ゴミ・ホコリがなるべくつかないよう「塗装用ブース」の中で行います。
上塗り塗装の乾燥硬化後、ホコリの小さな凹凸を非常に細かいサンドペーパーで削り落とし、
その後コンパウンドで研磨します。
磨きも終り、ピカピカになりました。
車内清掃と洗車を済ませて完成です。
▼キレイに仕上がりました。
お客様も「キレイに直してもらい、もうぶつけないように気を付けます!」と仰って帰られました。
本日はご入庫頂き誠にありがとうございました。
車検や車の整備なども行っていますので、また何かありましたらお気軽にご来店下さい。
◆ お客様の声は、コチラ!
◆ 修理事例一覧は、コチラ!
◆ 当店までのアクセス(地図)、またお問合せは、コチラ!
※ 見積りは無料です。無料代車もあります。
お気軽に0791-67-0273までご連絡ください。
(有) 上野自動車工業
兵庫県たつの市誉田町片吹128-1
0791-67-0273
営業時間:am8:00~pm17:00
定休日 :日曜日
※事前にお電話いただければ時間外でも受付しています。